『私の孤独な日曜日』発売&販売書店リスト

2025年5月16日より、新刊『私の孤独な日曜日』を発売開始しました。
世代やバックグラウンドの異なる17人による、ひとりで過ごす休日についてのエッセイ・アンソロジーです。20代から50代まで、独自の視点と感性で文章を書く人たちに執筆を依頼。書き手の肩書きは、事務職、マーティング職、システムエンジニア、バリスタ、専門紙記者、大学院生、イラストレーター、書店店長、ライター、ひとり出版社経営者など。無名でありながらも、その人ならではの「孤独」の風景を持つ方々による、魅力あふれるエッセイを収録しています。

2025年6月11日時点で、注文いただいて発送済みになっていることが確認できている書店のリストを公開します。まだ店舗に届いていない場合や、すでに売り切れている場合もあるかと思いますので、確実に手に入れたい方は、各書店にお問い合わせいただければ幸いです。
※弊社で把握できていない出荷ルートもありますので、「うちに置いているけれどリストにないよ」という書店さんがありましたら、ご一報くださいませ。

北海道
MARUZEN&ジュンク堂書店 札幌店
ジュンク堂書店 旭川店
BACKWOOD
江別 蔦屋書店
紀伊國屋書店 札幌本店
Seesaw Books

青森県
まわりみち文庫
TSUNDOKU BOOKS

岩手県
BOOKNERD
MORIOKA TSUTAYA
ジュンク堂書店 盛岡店

宮城県
曲線
宮脇書店 気仙沼店
あゆみブックス 仙台一番町店
丸善 仙台アエル店

秋田県
Book Store Pellonpää
BAILEY BOOKS

山形県
八文字屋 本店
ugly books

福島県
ジュンク堂書店 郡山店
コウド舎
高島書房

栃木県
うさぎや 宇都宮駅東口店
うさぎや 栃木城内店
書肆ひるね

群馬県
本屋ブーケ
戸田書店 高崎店
未来屋書店 高崎店
フクロコウジ 旅と本と人
紀伊國屋書店 前橋店
丸善 スマーク伊勢崎店
REBEL BOOKS

埼玉県
紀伊国屋書店 さいたま新都心店
紀伊國屋書店 入間丸広店
紀伊國屋書店 浦和パルコ店
紀伊國屋書店 川越店
浦和 蔦屋書店
CHIENOWA BASE
ブックデポ書楽
未来屋書店 レイクタウン
東京旭屋書店 新越谷店
Books 移動祝祭日
GRASSLAND
ジュンク堂書店 大宮高島屋店
小声書房
丸善 桶川店

千葉県
紀伊國屋書店 流山おおたかの森店
ときわ書房 志津ステーションビル店
柏の葉 蔦屋書店
本屋lighthouse
くまざわ書店 ペリエ海浜幕張店
くまざわ書店 ペリエ千葉本店
東京旭屋書店 船橋店
丸善 ユニモちはら台店
丸善 津田沼店
ジュンク堂書店 南船橋店
喜久屋書店 千葉ニュータウン店

東京都
丸善 丸の内本店
丸善 お茶の水店
ジュンク堂書店 池袋本店
ジュンク堂書店 吉祥寺店
ジュンク堂書店 立川高島屋店
伊野尾書店
はるから書店
紀伊國屋書店 新宿本店
紀伊國屋書店 小田急町田店
紀伊國屋書店 吉祥寺東急店
紀伊國屋書店 笹塚店
紀伊國屋書店 国分寺店
紀伊國屋書店 アリオ亀有店
東京堂書店
COUNTER BOOKS
代官山 蔦屋書店
銀座 蔦屋書店
ツタヤブックストア 下北沢
二子玉川 蔦屋家電
啓文堂書店 三鷹店
啓文堂書店 府中本店
啓文堂書店 渋谷店
ブックファースト ルミネ北千住店
ブックファースト アトレ吉祥寺店
ブックファースト 五反田店
ブックファースト アトレ大森店
ブックファースト 練馬店
三省堂書店 神保町本店仮店舗
三省堂書店 池袋本店
三省堂書店 成城店
誠品生活 日本橋
HMV&BOOKS SHIBUYA
蟹ブックス
透明書店
くまざわ書店 調布店
くまざわ書店 北砂店
くまざわ書店 田町店
くまざわ書店 グランデュオ蒲田店
くまざわ書店 武蔵小金井北口店
ブックス隆文堂
かもめブックス
Title
gururi
葉々社
タロー書房
BOOKSHOP TRAVELLER
アンジェラヴィサント KANDA SQUARE店
loneliness books
ひつじ堂ブックス
本の店&company
BREWBOOKS
東京大学生協 本郷書籍部
慶應義塾生協 三田書籍部
青山ブックセンター 本店
新栄堂書店 新宿パークタワー店
サンブックス浜田山
書肆スーベニア
BOOK+東中野
トロル
マルジナリア書店
ブックスページワン イトーヨーカドー赤羽店
オリオン書房 ノルテ店
ROUTE BOOKS
増田書店
本屋イトマイ
往来堂 千駄木店
SPBS 本店
今野書店
有隣堂 アトレ目黒店
UNITÉ
平井の本棚
クレヨンハウス
COUNTER BOOKS
ヤンヤン
パルコブックセンター 調布店
本屋ふらふらっと
新月社
有隣堂 ららぽーと豊洲店
books&place LAMP
BOOK CLUB KAI
PAPERWALL エキュート立川店
文教堂書店 赤羽店
ブックスルーエ
八重洲ブックセンター 阿佐ヶ谷店

神奈川県
丸善 ラゾーナ川崎店
丸善 日吉東急アベニュー店
未来屋書店 相模原店
くまざわ書店 鶴見店
くまざわ書店 横須賀店
くまざわ書店 鶴見店
本屋象の旅
ポルベニールブックストア
平井書店
南十字
電燈
ブックスTangerina
有隣堂 新横浜店
有隣堂 伊勢佐木町本店
有隣堂 戸塚モディ店
有隣堂 センター南駅店
有隣堂 横浜駅西口店
エレベーターブックストア
圏外書房
紀伊國屋書店 ららぽーと横浜店
紀伊國屋書店 武蔵小杉店
文教堂 立場店
ウラ書房

新潟県
知遊堂 三条店
SANJO PUBLISHING
紀伊國屋書店 新潟店
ジュンク堂書店 新潟店

富山県
紀伊國屋書店 富山店
清明堂 アピタ富山店
紀伊國屋書店 富山店
文苑堂書店 富山豊田店
カフェトリアン

石川県
うつのみや 金沢香林坊店

山梨県
くまざわ書店 セレオ甲府店

長野県
Green Bench Books
大阪屋書店
ひなみ文庫
日日書房
王様屋 坂城店

岐阜県
丸善 岐阜店
徒然舎
カクカクブックス
ひらく本屋 東文堂
HUT BOOKSTORE
土間と窓
ACADEMIA 大垣店
BOOKS&FARM ちいさな庭

静岡県
谷島屋 浜松本店
谷島屋 富士店
SO GOOD books & styles
本と音楽の店 つぐみ
本屋すみれ
ひばりブックス
フェイヴァリットブックスL
MARUZEN&ジュンク堂書店 新静岡店
本と、珈琲と、ときどきバイク。
ginger books cafe

愛知県
ジュンク堂書店 名古屋店
ジュンク堂書店 名古屋栄店
TOUTEN BOOKSTORE
紀伊國屋書店 名古屋空港店
名古屋みなと 蔦屋書店
七坪書店
三省堂書店 名古屋本店
ON READING
未来屋書店 岡崎店
けやき書店
丸善 イオンタウン千種店
ネコゼ商店
新カミオ書店

三重県
リモートブックス
図書室ふたつの月
コメリ書房 松阪店

滋賀県
ふたば書房 南草津店
大垣書店 フォレオ大津一里山店

京都府
丸善 京都本店
誠光社
京都大学生協 書籍部ルネ
ホホホ座 浄土寺店
レティシア書房
シックスティーズ
開風社待賢ブックセンター
アンジェ 河原町店
大垣書店 イオンモールKYOTO店
大垣書店 京都ポルタ店
鴨葱書店

大阪府
MARUZEN&ジュンク堂書店 梅田店
ジュンク堂書店 大阪本店
ジュンク堂書店 天満橋店
丸善 高島屋大阪店
紀伊國屋書店 グランフロント大阪店
紀伊國屋書店 梅田本店
有隣堂 グラングリーン大阪店
ホホホ座 西田辺
本のお店スタントン
柳々堂書店
本のすみか
MoMoBooks

兵庫県
1003
有隣堂 神戸阪急店
ジュンク堂書店 神戸住吉店
ジュンク堂書店 姫路店
ジュンク堂書店 三宮駅前店
ジュンク堂書店 三宮店
本の栞
舫書店
オクショウ
喜久屋書店 北神戸店
紀伊國屋書店 川西店
ブックファースト エビスタ西宮店

奈良県
とほん
ほんの入り口

和歌山県
本町文化堂

鳥取県
一月と六月

岡山県
未来屋書店 岡山店
丸善 岡山シンフォニービル店
スロウな本屋
喜久屋書店 倉敷店
紀伊國屋書店 エブリイ津高店
宮脇書店 総社店
津山ブックセンター

広島県
丸善 広島店
ジュンク堂書店 広島駅前店
Lounge B books
広島 蔦屋書店

山口県
梓書店
明屋書店 MEGA新下関店

香川県
ツタヤブックストア 高松オルネ
本屋ルヌガンガ

愛媛県
本の轍
三帆堂

福岡県
ジュンク堂書店 福岡店
丸善 博多店
本と羊
本灯社
六本松 蔦屋書店
MINOU BOOKS
MINOU BOOKS 久留米
ルリユール書店
文喫 福岡天神
みぢんこ
本のあるところ ajiro
くまざわ書店 小倉店
紀伊國屋書店 久留米店
テントセンブックス
taramu books & cafe

佐賀県
蔦屋書店 武雄市図書館

長崎県
BOOKSライデン
紀伊國屋書店 長崎店

熊本県
mychairbooks
古本と新刊 scene
蔦屋書店 熊本三年坂
紀伊國屋書店 あらおシティモール店
紀伊國屋書店 熊本はません店

大分県
Bareishoten
根木青紅堂

宮崎県
KIMAMA BOOKS

鹿児島県
books selva
古本屋ブックスパーチ

沖縄県
くじらブックス
ジュンク堂書店 那覇店
くまざわ書店 那覇店
はなうた書房

絵本『ゴッホとひまわり』発売&販売書店リスト

2025年4月10日より、翻訳絵本『ゴッホとひまわり』を発売開始しました。月と文社として初めての絵本です。
オランダ在住の翻訳者・川野夏実さんからお話をいただき、イラストのかわいらしさとストーリーの魅力に惹かれて、このたび日本語版の刊行に至りました。作者はオランダで大人気の漫画家、バーバラ・ストックさん、翻訳とあとがきは川野さんに担当いただきました。
みんなが見過ごしがちなものに美しさを見つけたゴッホの「ものの見方」を通して、自分だけの視点を育めるような素敵な絵本です。


2025年6月11日時点で、注文いただいて発送済みになっていることが確認できている書店のリストを公開します。まだ店舗に届いていない場合や、すでに売り切れている場合もあるかと思いますので、確実に手に入れたい方は、各書店にお問い合わせいただければ幸いです。
※弊社で把握できていない出荷ルートもありますので、「うちに置いているけれどリストにないよ」という書店さんがありましたら、ご一報くださいませ。

北海道
MARUZEN&ジュンク堂書店 札幌店
ジュンク堂書店 旭川店
紀伊國屋書店 札幌本店
紀伊國屋書店 厚別店
三省堂書店 札幌店
函館 蔦屋書店

青森県
TSUNDOKU BOOKS

宮城県
丸善 仙台アエル店

福島県
ジュンク堂書店 郡山店

栃木県
うさぎや自治医大店
スローテンポ書店

群馬県
本屋ブーケ
丸善 桶川店
戸田書店 高崎店

埼玉県
浦和 蔦屋書店
Kitten Blue
ブックファースト ルミネ川越店
ブックファースト ルミネ大宮店
Antenna Books & Cafe ココシバ

千葉県
柏の葉 蔦屋書店
くまざわ書店 柏髙島屋ステーションモール店
丸善 津田沼店

東京都
往来堂 千駄木店
大垣書店 麻布台ヒルズ店
くまざわ書店 武蔵小金井北口店
くまざわ書店 東京オペラシティ店
& books
伊野尾書店
サンブックス浜田山
丸善 丸の内本店
丸善 お茶の水店
丸善 多摩センター店
ジュンク堂書店 吉祥寺店
三省堂書店 池袋本店
三省堂書店 神保町本店 仮店舗
東京堂書店
ブックハウスカフェ
教文館 ナルニア国
銀座 蔦屋書店
中目黒 蔦屋書店
TSUTAYA 三軒茶屋店
誠品生活 日本橋
BOOK+東中野
トロル
啓文堂書店 吉祥寺店
ブックス ルーエ
オリオン書房 ルミネ立川店
本屋イトマイ
フラヌール書店
クレヨンハウス
Cat’s Meow Books
紀伊國屋書店 西武渋谷店
紀伊國屋書店 吉祥寺東急店
ブックファースト 中野店
青山ブックセンター 本店
よりまし堂
平井の本棚

神奈川県
啓文堂書店 小田急相模原店
紀伊國屋書店 西武東戸塚S.C.店
STORY STORY YOKOHAMA
ジュンク堂書店 藤沢店
くまざわ書店 大船店
有隣堂 横浜駅西口店
圏外書房
平井書店

新潟県
紀伊國屋書店 新潟店

富山県
紀伊國屋書店 富山店
喜久屋書店 高岡店
TSUTAYA BOOKSTORE 藤の木店

石川県
金沢ビーンズ明文堂

長野県
王様屋坂城店
Green Bench Books
丸善 松本店
エホンゴホン堂

岐阜県
HUT BOOKSTORE
土間と窓

静岡県
本屋すみれ

愛知県
ネコゼ商店
名古屋みなと 蔦屋書店
TOUTEN BOOKSTORE
紀伊國屋書店 mozoワンダーシティ店
紀伊國屋書店 名古屋空港店
紀伊國屋書店 プライムツリー赤池店
イルカ書林
丸善 名古屋本店
古本屋 六月
三省堂書店 名古屋本店
ジュンク堂書店 名古屋栄店

滋賀県
ジュンク堂書店 滋賀草津店

京都府
丸善 京都本店
ふたば書房 御池ゼスト店
大垣書店 イオンモールKYOTO店
tauko books

大阪府
MoMoBooks
有隣堂 グラングリーン大阪店
栗林書房
ジュンク堂書店 松坂屋高槻店
ジュンク堂書店 大阪本店
紀伊國屋書店 本町店
丸善 高島屋大阪店
丸善 高島屋堺店
ホホホ座 西田辺
中村興文堂書店

兵庫県
ASOBU KAPPAN(Book & Coffee coyomi)
ジュンク堂書店 神戸住吉店
ジュンク堂書店 三宮店
ジュンク堂書店 明石店
ブックファースト エビスタ西宮店
大垣書店 神戸ハーバーランドumie店
大塚書店

奈良県
ほんの入り口

和歌山県
WHEELACTION BOOKSTORE

岡山県
喜久屋書店 倉敷店

広島県
広島 蔦屋書店
エディオン 蔦屋家電

香川県
ツタヤブックストア 高松オルネ
ジュンク堂書店 高松店

福岡県
六本松 蔦屋書店
喜久屋書店 小倉南店
喜久屋書店 小倉店
紀伊國屋書店 久留米店
丸善 博多店
紀伊國屋書店 ゆめタウン博多店
みぢんこ
本のあるところ ajiro

佐賀県
紀伊國屋書店 佐賀店

長崎県
紀伊國屋書店 長崎店

熊本県
mychairbooks
紀伊國屋書店 あらおシティモール店
紀伊國屋書店 熊本はません店

大分県
根木青紅堂
Bareishoten

鹿児島県
ジュンク堂書店 鹿児島店

沖縄県
ジュンク堂書店 那覇店

『こじらせ男子とお茶をする』販売書店リスト

2025年6月13日時点で、注文いただいて発送済みになっていることが確認できている書店を掲載しています。まだ店舗に届いていない場合や、すでに売り切れている場合もあるかと思いますので、確実に手に入れたい方は、各書店にお問い合わせいただければ幸いです。
※弊社で把握できていない出荷ルートもありますので、「うちに置いているけれどリストにないよ」という書店さんがありましたら、ご一報くださいませ。

北海道
紀伊國屋書店札幌本店
Seesaw Books
MARUZEN&ジュンク堂書店 札幌店
ジュンク堂書店 旭川店
本と古着serotonin
KITSUNE BOOKS
BACKWOOD
本と喫茶 NOMAD BOOKS

青森県
まわりみち文庫
まわりみち文庫 駅前店
カネイリミュージアムショップ
TSUNDOKU BOOKS
ブックスモア 青森中央店
成田本店 しんまち店

岩手県
BOOKNERD
ジュンク堂書店 盛岡店
MORIOKA TSUTAYA

宮城県
丸善 仙台アエル店
あゆみブックス 仙台一番町店

秋田県
ジュンク堂書店 秋田店
BAILEY BOOKS
Book Store Pellonpää

山形県
くまざわ書店 山形店
ugly books

福島県
ジュンク堂書店 郡山店

茨城県
アカデミア イーアスつくば店

栃木県
うさぎや 宇都宮駅東口店
うさぎや 自治医大店
うさぎや 栃木城内店
書肆ひるね
KMGW BOOKS

群馬県
戸田書店 高崎店
本屋ブーケ
未来屋書店 高崎店
フクロコウジ 旅と本と人
REBEL BOOKS
丸善 スマーク伊勢崎店

埼玉県
紀伊国屋書店 さいたま新都心店
紀伊國屋書店 入間丸広店
ブックファースト ルミネ川越店
未来屋書店 レイクタウン
東京旭屋書店 新越谷店
リブロ鴻巣店
Antenna Books & Cafe ココシバ
CHIENOWA BASE
GRASSLAND
ゆとぴやぶっくす
丸善 桶川店
浦和 蔦屋書店

千葉県
ときわ書房 志津ステーションビル店
紀伊國屋書店 流山おおたかの森店
丸善 津田沼店
丸善 ユニモちはら台店
くまざわ書店 ペリエ千葉本店
くまざわ書店 ペリエ海浜幕張店
柏の葉 蔦屋書店
本屋lighthouse
ほんとひとやすみ甲羅文庫(kamebooks)
はやし書店
はつらつ書房
北条文庫
ジュンク堂書店 南船橋店

東京都
丸善 丸の内本店
丸善 多摩センター店
丸善 メトロ・エム後楽園店
丸善 お茶の水店
紀伊國屋書店 新宿本店
紀伊國屋書店 小田急町田店
紀伊國屋書店 笹塚店
紀伊國屋書店 国分寺店
東京堂書店
ジュンク堂書店 池袋本店
ジュンク堂書店 吉祥寺店
ジュンク堂書店 立川高島屋店
ジュンク堂書店 大泉学園店
UNITÉ
増田書店
ブックスルーエ
往来堂千駄木店
今野書店
蟹ブックス
野崎書林
gururi
ROUTE BOOKS
銀座 蔦屋書店
代官山 蔦屋書店
中目黒 蔦屋書店
ツタヤブックストア 下北沢
二子玉川 蔦屋家電
啓文堂書店 三鷹店
八重洲ブックセンター 阿佐ヶ谷店
ブックファースト ルミネ北千住店
ブックファースト アトレ吉祥寺店
ブックファースト 練馬店
ブックファースト 新宿店
ブックファースト アトレ大森店
SPBS 本店
はるから書店
透明書店
伊野尾書店
Title
誠品生活日本橋
くまざわ書店 武蔵小金井北口店
くまざわ書店 田町店
くまざわ書店 グランデュオ蒲田店
くまざわ書店 池袋店
ブックス隆文堂
新栄堂書店新宿パークタワー店
サンブックス浜田山
BOOKSHOP TRAVELLER
はた書店
東京大学生協 本郷書籍部
慶應義塾生協 三田書籍部
紀伊國屋書店 上智大学店
山陽堂書店
文禄堂 高円寺店
文禄堂 荻窪店
Readin’Writin’
書肆スーベニア
オリオン書房イオンモールむさし村山店
オリオン書房ノルテ店
ブックスページワン イトーヨーカドー赤羽店
かもめブックス
葉々社
HMV&BOOKS SHIBUYA
COUNTER BOOKS
twililight
本屋イトマイ
フラヌール書店
神保町ブックセンター
YATO
KAZENONE BOOK
銀座堂書店 朝日新聞本社店
common house
パン屋の本屋
青と夜ノ空
トロル
本の店&company
Sprout Books and Art
文喫 六本木
ひつじ堂ブックス
恭文堂書店
よりまし堂
三省堂書店 神保町本店仮店舗
loneliness books
青山ブックセンター 本店
TEAL GREEN in Seed Village
タロー書房
magmabooks
TEGAMISHA BOOKSTORE
平井の本棚
有隣堂 アトレ目黒店
本屋ふらふらっと
books&place LAMP
新月社

神奈川県
丸善 ラゾーナ川崎店
丸善 日吉東急アベニュー店
本屋・生活綴方
瀾書店
啓文堂書店 小田急相模原店
ACADEMIAくまざわ書店 橋本店
くまざわ書店 大船店
長谷川書店 ネスパ店
蔦屋書店 湘南T-SITE
蔦屋書店 海老名市立中央図書館店
ポルベニールブックストア
本屋象の旅
たらば書房
圏外書房
南十字
電燈
有隣堂 戸塚モディ店
有隣堂 センター南駅店
ブックスTangerina

新潟県
知遊堂三条店
BarBookBox STORE
SANJO PUBLISHING
ジュンク堂書店 新潟店
くまざわ書店 新潟デッキィ店

富山県
カフェ トリアン
BOOKSなかだ 掛尾本店
紀伊國屋書店 富山店
TSUTAYA BOOKSTORE 藤の木店

石川県
BOOKSなかだ イオンかほく店
ブックショップリード

福井県
小豆書房

山梨県
柳正堂書店 イオンタウン山梨中央店

長野県
大阪屋書店
本と茶NABO
王様屋 坂城店
丸善 松本店
Green Bench Books
信州大学生協 松本書籍部
エホンゴホン堂
文味書房

岐阜県
カクカクブックス
丸善 岐阜店
BOOKS&FARM ちいさな庭
ひらく本屋東文堂
HUT BOOKSTORE
ACADEMIA 大垣店

静岡県
谷島屋 浜松本店
谷島屋 連尺店
谷島屋 ららぽーと磐田店
谷島屋 富士店
ひばりブックス
フェイヴァリットブックスL
SO GOOD books & styles
本と音楽の店 つぐみ

愛知県
丸善 名古屋本店
丸善 ヒルズウォーク徳重店
ジュンク堂書店 名古屋店
ジュンク堂書店 名古屋栄店
ON READING
名古屋みなと 蔦屋書店
未来屋書店 岡崎店
ネコゼ商店
TSUTAYA BOOK STORE 本山店
TOUTEN BOOKSTORE
七坪書店
くまざわ書店 稲沢店
イルカ書林
けやき書店
三省堂書店 名古屋本店
精文館書店 本店
紀伊國屋書店 名古屋空港店

三重県
小濱書店
トンガ坂文庫

滋賀県
六月の水曜日

京都府
丸善 京都本店
誠光社
鴨葱書店
京都 蔦屋書店
京都岡崎 蔦屋書店
大垣書店 イオンモールKYOTO店
大垣書店 烏丸三条店
京都大学生協書籍部ルネ
ホホホ座浄土寺店
レティシア書房
シックスティーズ
ACADEMIA けいはんな店
ふたば書房 御池ゼスト店
余波舎 / NAGORO BOOKS
宇治書店
アンジェ 河原町店
開風社 待賢ブックセンター
くまざわ書店 京都ポルタ店

大阪府
紀伊國屋書店 梅田本店
MARUZEN&ジュンク堂書店 梅田店
ジュンク堂書店 大阪本店
ジュンク堂書店 難波店
ジュンク堂書店 天満橋店
ジュンク堂書店 近鉄あべのハルカス店
丸善 高島屋大阪店
MoMoBooks
清風堂書店
本のすみか
本のお店スタントン
有隣堂 グラングリーン大阪店
Calo Bookshop & Cafe
梅田 蔦屋書店
FOLK old book store
野村呼文堂
シカク

兵庫県
ジュンク堂書店 三宮店
ジュンク堂書店 明石店
ジュンク堂書店 芦屋店
ASOBU KAPPAN(Book & Coffee coyomi)
本の栞
芸備書房
あまかわ文庫
1003
オクショウ
舫書店
森本書房
喜久屋書店 北神戸店
紀伊國屋書店 川西店
たびたび書店

奈良県
とほん
ほんの入り口

和歌山県
らくだ舎
本町文化堂
帯伊書店
WHEELACTION BOOKSTORE
アラオ 岩出店

鳥取県
一月と六月
SHEEPSHEEP BOOKS
本屋 鳥の巣

島根県
artos Book Store

岡山県
スロウな本屋
丸善 岡山シンフォニービル店
喜久屋書店 倉敷店
未来屋書店 岡山店

広島県
丸善 広島店
ジュンク堂書店 広島駅前店
Lounge B books
READAN DEAT
広島 蔦屋書店
自由な本棚

山口県
梓書店
工夫舎
明屋書店 MEGA新下関店

徳島県
本や学びやmerkki

香川県
本屋ルヌガンガ
ツタヤブックストア 高松オルネ
宮脇書店 本店

愛媛県
本の轍

高知県
ライフスタイルショップCARNA

福岡県
丸善 博多店
本灯社
MINOU BOOKS
MINOU BOOKS 久留米
ブックスキューブリック けやき通り店
ブックスキューブリック 箱崎店
ブックセンタークエスト 小倉本店
All Books Considered
taramu books & cafe
本と羊
六本松 蔦屋書店
九大伊都 蔦屋書店
文喫 福岡天神
本のあるところ ajiro
朝日屋書店
ルリユール書店
積文館書店 アクロスモール春日店
みぢんこ
ジュンク堂書店 福岡店
ニワノホンヤ

佐賀県
ペンギンブックストア
サランバン
蔦屋書店 武雄市図書館
紀伊國屋書店 佐賀店

長崎県
BOOKSライデン
ひとやすみ書店
純心大学生協 店舗
紀伊國屋書店 長崎店

熊本県
mychairbooks
古本と新刊scene
蔦屋書店 熊本三年坂
紀伊國屋書店 あらおシティモール店
紀伊國屋書店 熊本はません店

大分県
Bareishoten
根木青紅堂
平平書店
リブロ 別府店

宮崎県
木城えほんの郷 森のほんやさん
KIMAMA BOOKS
ポロポロ書店

鹿児島県
books selva
加世田書店
OWL

沖縄県
はなうた書房
くじらブックス
ジュンク堂書店 那覇店
くまざわ書店 那覇店

5/29(木)「こじらせ男子」トークイベント開催(配信6/12まで)

2024年12月に出版したインタビュー集『こじらせ男子とお茶をする』が好評につき、このたび重版が決まりました。
そのタイミングで、2025年5月29日(木)夜に、同書に登場いただいたphaさんと佐々木典士さん、ゲストにスズキナオさんを迎えて、東京・新宿のROCK CAFE LOFTにて『40代男性、「こじらせ」と向き合う~なぜ僕たちは「このままでいいのか」と立ち止まってしまうのか~』と題したトークイベントを開催します。

会場は先着35名、配信チケットは6月12日までご購入いただけて、アーカイブ視聴可能です。月と文社の藤川が進行役となり、ここでしか聞けない「中年男性のこじらせ」についてを中心に、ざっくばらんに語っていただきます。

詳細とお申し込みは以下のリリースから。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000134591.html

クロワッサンONLINEにインタビュー記事が掲載されました


『クロワッサン』2024/10/10号 No.1126 の「心地よい生き方。」特集で掲載いただいた、ひとり出版社起業についての藤川のインタビュー記事が、クロワッサンONLINEに転載されました。ご担当くださった編集者とライターの方が、私が10代の頃に大好きだった『Olive』編集部にいらしたと聞き、感慨深い思いでした。公私ともに仲良くさせていただいているPRorder代表の平田貴子さん、お世話になっている不動前のフラヌール書店・店長の久禮亮太さんにも取材・撮影のご協力をいただき、とてもありがたい機会でした。

https://croissant-online.jp/life/236691/

投稿:2025年3月3日

『クロワッサン』に『こじらせ男子とお茶をする』の書評が掲載されました


2025年2月25日発売の『クロワッサン』(マガジンハウス)2025/3/10号 No.1136の「話題の本、気になる本。」で、フラヌール書店 店主、くれブックス代表の久禮亮太さんによる『こじらせ男子とお茶をする』の書評が掲載されました。

フラヌール書店さんは東京・不動前にあるとても素敵な書店で、『クロワッサン』2024/10/10号No.1126「心地よい生き方。」特集で藤川のインタビュー記事が掲載された際にも、久禮さんに取材・撮影のご協力をいただきました。

今回の号の特集「人生を充たす本。」も読み応え抜群で、偶然にも本の特集号に書評を掲載いただき、光栄でした。

往来堂書店の公開書店営業に参加しました


2025年2月18日、東京・千駄木にある往来堂書店がXのスペースで開催する名物企画「公開書店営業」に、共和国の下平尾 直さんと参加しました。下平尾さんはひとり出版社の大先輩で、『こじらせ男子とお茶をする』でインタビューさせていただいたことから、お誘いいただきました。

往来堂書店の店長・笈入建志さんと、パイ インターナショナル社長の三芳寛要さんに、月と文社の既刊3タイトルをプレゼン。『こじらせ男子~』で扱っている「こじらせ」について、『かざらないひと』の裏テーマである「心がざわざわする人・しない人」といったテーマで盛り上がりました。

前半は共和国・下平尾さんの情熱トーク、後半で月と文社の藤川が起業経緯や既刊本についてお話ししています。

アーカイブが以下のPodcastでお聴きいただけますので、ご興味がありましたら聴いてみてください。

◎Spotify
https://open.spotify.com/episode/6lnZqBuXRnizAetx0klzVz?si=b94aa37f8cbb4af4

◎Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/us/podcast/id1648450488

日本経済新聞に『こじらせ男子とお茶をする』の書評が掲載されました


日本経済新聞2025年1月9日夕刊と電子版の読書欄で、経営学者の入山章栄さんが『こじらせ男子とお茶をする』の書評を書いてくださいました。起業家にこじらせ男子が多いこと、会社員にも隠れこじらせ男子が少なくないこと…など、入山さんならではの視点で興味深いです。電子版は以下。無料会員でもお読みいただけます。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD061AE0W5A100C2000000/

『こじらせ男子~』『かざらないひと』のトークイベントを開催します

2025年1月9日(木)19時30分から、新刊『こじらせ男子とお茶をする』に登場いただいた、ひとり出版社・夏葉社代表の島田潤一郎さんと、2冊目の『かざらないひと』に登場いただいた「北欧、暮らしの道具店」店長の佐藤友子さんと、月と文社・藤川のトークイベントを開催いたします。

いつもお世話になっている蔵前の透明書店さんが企画してくださいました。会場参加は先着25名様まで、オンラインでもご参加いただけます。

トークイベントのタイトル:
「こじらせた」からこそ成長できた -島田潤一郎×佐藤友子×月と文社
『こじらせ男子とお茶をする』『かざらないひと』(月と文社)刊行記念イベント –

詳細・お申込みは以下のページから。
https://tomei-bookstore-event-20250109.peatix.com/

透明書店の店長の遠井さんも「こじらせる」という言葉に思いがあるようで、素敵なイベント案内文を書いてくださいました。

イベントでは、『こじらせ男子とお茶をする』の出版経緯について藤川が遠井さんと少しお話しした後、島田さん、佐藤さん、藤川のトークに移る、という構成を予定しています。

『かざらないひと』は今年2月の発売からだいぶ時間がたってしまいましたが、佐藤友子さんをインタビューした際、島田さんのご著書を最近読んでよかったとおっしゃっていたので、今回、お二人でトークをしていただきたいと思い、オファーしました。
(佐藤さんのことも「こじらせていた」という認定をしてしまい、申し訳ないのですが…)

島田さんも、佐藤さんとお話ししてみたいことがたくさんあるとおっしゃってくれていて、きっと面白いトークイベントになると思います。

気になる方、ぜひお申込みいただければ嬉しいです。

投稿:2024年12月16日

『こじらせ男子とお茶をする』を12月11日に発売します

月と文社の3冊目の書籍『こじらせ男子とお茶をする』を、2024年12月11日から全国書店とネット書店で発売します。

元ニート、ミニマリスト、芸人、ひとり出版社経営者など、「主流」から逸脱し、振り切った生き方をしてきた30~50代の男性6人のインタビュー集です。「自意識」と「生存戦略」を軸に話を聞きました。

書籍の概要は取り急ぎ、以下でご覧いただけます。
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784911191026

制作のこぼれ話をインスタやnoteで公開しています。
https://www.instagram.com/p/DC8HcNGz6hb/?img_index=1

https://note.com/tsukitofumisha/n/ne21a3fe03610

12月1日の文学フリマ東京で先行発売したところ、本書に登場している方々が告知してくださった効果もあってか、想像以上にたくさんの方にご購入いただきました。

書店さんからの注文も非常に好調で、とてもありがたく感じております。
発売直前に、注文してくださっている書店さんリストもアップしたいと思います。ネットでのご購入もありがたいですが、もしお近くの書店さんに入荷しているようでしたら、書店さんでお買い求めいただけると、とても嬉しいです。

投稿:2024年12月5日

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。